ウッドボイラー®

WOOD BOILER

よくあるご質問

燃料について

  • 燃料となる薪は広葉樹でないとダメですか?

    全ての薪が燃料となります。また建築材や木の枝・根なども燃料になります。

  • 湿った薪(生木)は燃料になりますか?

    生木は、そのまま投入しても燃料になりません。
    ある程度乾燥させた上で、よく乾いた薪と一緒に投入して下さい。

  • 竹は燃料になりますか?

    竹も燃料になります。着火用には最適です。必ず割って乾燥させてから投入して下さい。
    また火力が強いので少量ずつ投入して下さい。

  • 1日にどれくらい薪が必要ですか?

    冬場の給湯のみ4人家族であれば20kg~30kgが目安になります。

  • 紙類は燃やせるのですか?

    着火用としては有効ですが、基本的には投入しないで下さい。

  • 薪はどの程度の大きさまで投入出来ますか?

    N-220NSB型で長さ80cmまで、太さは30cmまで可能です。

用途について

  • 飲み水として利用出来るのですか?

    ウッドボイラーは熱交換器(ステンレス製)を介して給湯します。
    よって衛生的な給湯が可能です。

  • お湯の温度は調整出来ますか?

    ミキシングバルブで水温を調整可能です。基本的には高温による火傷防止や関連機器の保護を目的としています。最終的には蛇口で調整して頂きます。

  • 給湯と暖房を同時に出来るのですか?

    N-220NSBの大きさであれば熱交換器が2本入ります。それ以上の機種であれば2本以上入ります。よってウッドボイラー1台で複数の用途にご使用可能です。

  • 他の給湯器と併用出来ますか?

    可能です。営業担当にご相談下さい。

  • 自動湯張りや再加温(追い焚き)は出来ますか?

    自動湯張りは出来ません。追い焚きは衛生上の観点からお薦めしておりません。
    しかし他の給湯器と併用することで全て可能になります。

  • 灯油バーナーは着火用ですか?

    違います。薪が不足した時の補助熱源です。

  • 井戸水は利用出来ますか?

    基本的には上水をご利用下さい。井戸水しか無い場合は水質によって、ウッドボイラー本体が腐食したりその他の機器の故障につながる場合がありますのでご注意下さい。

  • 太陽熱温水器と接続可能ですか?

    可能です。設備業者様にご相談下さい。

  • 蒸気を利用した発電などは出来ますか?

    ウッドボイラーは無圧開放型なので、蒸気のご利用は出来ません。

販売・施工・設置について

  • ウッドボイラーは日本全国設置可能ですか?

    ウッドボイラーは47都道府県全て納入実績がございます。
    業務用になりますが、海外にも納入しております。

  • 購入や設置工事は何処に頼んだら良いのですか?

    新築やリフォームであれば建築工務店様や配管設備業者様にご相談下さい。
    業者の方は弊社にお尋ね下さい。

  • 見学は出来ますか?

    法人関係の納入先はご案内できる場合もありますが、一般家庭へは不可能です。
    弊社(名古屋市)にご来社頂ければデモ機があります。

  • 設置場所として相応しいのは?設置許可は必要ですか?

    ウッドボイラーは屋外設置になります。よって軒下などが一番多いです。積雪の多い地域や軒先が無いお宅の場合は、簡素なボイラー室などをご検討下さい。
    設置許可は不要ですが、業務用であれば消防署へご相談下さい。

  • 建物との離隔距離は?<重要>

    ウッドボイラーの可燃物からの離隔距離は下記の通りです。
    【後面 1.5m以上】【側面 1.0m以上】【正面 2.0m以上】
    しかし不燃材に囲われた安全と思われる建物(囲い)の中であれば上記の限りではありません。

  • 煙突を建物内に通す場合の注意点を教えて下さい。<重要>

    煙突を立てる際は建物から50cm以上離して下さい。また煙突を建物内に通す場合は煙突の外周より20cm以上の大きさの耐火材(メガネ石など)をお選びいただき、且つその固定も不燃材で施工して下さい。煙突が建物に直接触れていなくとも火災に繋がることもありますので細心の注意をお願いします。

  • 煙突は二重煙突でなくて問題ないのですか?また煙や煤は出ますか?

    ウッドボイラーは排気温度が高いのでシングル煙突で対応しています。しかし湿った薪や針葉樹を低温で燃焼させる場合は煙突内に煤やタールが付着します。対策は定期的に掃除をして頂くか、定期的に高温燃焼させることで防ぐことが出来ます。もちろん他社製の二重煙突をご利用頂いても結構ですが保証などは出来ません。またダンパーは絶対に設置しないで下さい。

  • 水蒸気爆発などの心配はありますか?

    ウッドボイラーは無圧開放型ですので水蒸気爆発などはありません。
    逃がし弁も不要です。

  • 寿命は何年位ですか?

    家庭用で10年~15年です。最長で25年以上の方もいらっしゃいます。

  • 消耗品を教えて下さい。

    主には煙突関係・送風パイプ・ボールタップパッキン・投入扉などです。

  • 停電した時にトラブルは発生しますか?

    井戸水をご利用の方は、加圧ポンプが停止する為ご使用は中止して下さい。
    上水をご利用の方は、送風ブロワーが停止し燃焼が遅くなる程度でトラブルは発生しません。
    暖房は循環ポンプが停止するため活用は出来ません。

  • 断水した時にトラブルは発生しますか?<重要>

    断水しますと「空焚き」状態になる可能性があります。
    燃焼中であれば「天井のフタ」を開放し蒸発した水量をバケツなどで補給して下さい。
    燃焼室に水を掛けるのは大変危険ですので燃え尽きるまで貯水の補給を続けて下さい。

  • ウッドボイラー本体の保障期間は?

    本体は保障期間を設けていません。但し、製造上の欠陥と判断した場合は保証致します。(1年以内)

  • 補助金は出ますか?

    市町村によっては出ます。上限10万円が多いようです。ご確認下さい。

  • ウッドボイラーは直圧式ですか?

    直圧式です。山間部など水圧が低い地域では加圧ポンプなどを使用しないと、お湯が出ない場合があります。

  • 商品の発送・工事について教えて下さい。

    個人宅及び現場への配送は原則お受けできません。
    法人名への配達、または最寄りの運送会社営業所へお引き取りをお願いしております。

業務用について

  • 納入実績を教えて下さい。

    主に温浴(温泉)施設・農業ハウス・知的障害者支援施設・木材乾燥施設・養殖施設・工場内温風暖房・宿泊施設・ナッツ製造施設などです。

  • 寿命は何年位ですか?

    業務用は用途や使用頻度が多岐に渡り一概にはお答え出来ません。
    最短で7年前後~最長で15年前後を目安にして下さい。

  • ダイオキシン関係の法律に抵触しますか?

    ウッドボイラーは薪を燃料にお湯を沸かす「湯沸かし器」です。
    よってゴミ焼却炉ではないのでダイオキシンなどの法令には抵触しません。
    但し、お湯を活用していないと行政指導を受けますのでご注意下さい。

ページトップ